Three Weeks with My Brother ![]() 価格: 1,033円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 作品が映画化されるなど、年々、有名になっていくような・・・ でも、なかなか邦訳がでないような気もするニコラス・スパークスですが、いつもとは趣が完全に異なります。 私生活がぽろぽろとこぼれるように語られていきます。 タイトルにある通り、唯一残された家族である兄と2人で世界中の遺跡をまわるツアーに参加した、その旅行記に留まらず、どこかへ行けば必ず、過去の一点に焦点が合わされる・・・そのようにして、子供の頃の冒険や妻との出会い、5人いる子供のこと、失った家族のことなどが語られていきます。 兄との旅、その過程で振り返る過去。 |
Traverse of the Gods ![]() 価格: 231円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 素晴らしい作品だった。 ナチスドイツの核兵器製造に関わる作戦に参加した登山家達のアイガー北壁登頂を描いたものなのだが・・・。 ミステリー、戦争、登山、そして人間ドラマ。そのいずれも不足なく混ざり合い、ミステリー作品とだけで括ってしまうのは非常にもったいないような作品だと思った。 登山や遭難のシーンは恐ろしい程 真に迫る。胃が痛むような緊張感、中空の恐怖、氷点下の嵐。そして徐々に無私の献身を捧げ合う登山者たちの不思議な絆と、主人公の内省が見事に昇華していく。 結局彼らが参加した「作戦」は失敗に終わるのだが、そのあとにつづく主人公の試練は読者の想像 |
|
「和」の小住宅―和モダンなくらしに潜む癒やしの素を探る (ワールド・ムック 529 LIVING SPHERES vol. 24) ![]() 価格: 1,600円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 基本、建築専門誌的な雰囲気はないですが、 有名建築家の作品もあり、和モダンについて参考になる1冊。 値段もリーズナブルで、どちらか言えば、一般の方むけですね。 所謂、建築士、工務店設計みたいな事例もあり、 バラエティな内容の1冊。 現実的な資料としても、使えます。 |
four sphere vol.8 (OHTOH MOOK 94) ![]() 価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 せっかく厳選4人で一人ずつのボリュームがあるムックだったのに、この8号で休刊(実質廃刊)です。 1〜8の全巻、まだあるみたいですから、揃えてない人は今のうちに買っておいた方がいいですよ。 |
|
サルヴァドール・ダリのポスター *Galatea of the Spheres 【ポスター+フレーム】ステン ![]() 価格: 5,000円 レビュー評価: レビュー数: サルヴァドール・ダリ (1904-89) スペイン シュルレアリスト / バルセロナの近くのフィゲラスに生まれた。マドリードの美術学校で放校処分を受け、1928年、パリに行き、シュールレアリスムの詩人や画家を知った サルヴァドール・ダリのポスター *Galatea of the Spheres 【ポスター+フレーム】ステン サイズ 51 x 41 cm 上質厚紙オフセット印刷のポスターです。 ※画像はご使用のブラウザによって、実際の商品とは、色合いなどが多少異なる場合があります。ご了承ください。 画像にはコピーガードがかかっていますが、実物にはありません。 アルミ製フレーム 、塩ビ/ ポス |
ポスター MC エッシャー Three Spheres I 額装済 ウッドハイグレードフレーム(ブラック) ![]() 価格: 17,446円 レビュー評価: レビュー数: MC エッシャー オランダ 【1898-1972】 エッシャーの作品の最大の特徴は、だまし絵としての空間と非常に数学的・結晶学的なアプローチで描かれた構図にあります。そのタッチから寓話的なイメージも受けますが、そのようなイメージをエッシャー自身はひどく嫌っており、生涯を賭して彼は職人的に「平面の正則分割」「鏡面」「遠近法」など理工的な世界の構築を探究しつづけました。それでも彼の人間性までもが数学的・理工的であった訳ではなく、自然社会に存在する動植物などが作品の多くのモチーフになっており、エッシャーの豊かな人間性が汲み取れます。 フレーム:高級木材を使用し、温かみのある落ち着いた雰囲気の |